Moksonのブログ

Moksonが感じたことや考えたことなど個人的観点から個人の意見として書きます

Vainglory 5V5 の見どころ! Part1

こんにちわ

ゲームキャスターのMoksonです

 

Vaingloryの5V5大会「Vainglory Premier League」の実況を担当して5か月が経ちました。

少しずつ実況にも慣れてきましたが、まだまだな部分も多いのでこれからも頑張りたいと思ってますので、応援の程よろしくお願いします。

 

それはさておき

今回はVainglory 5V5の見どころ、こんな所を注目してね!というポイントを僕個人の目線で皆さんに伝えたいと思います。

 

※今回の記事は2~3部構成になると思います。

また、Vaingloryがどういったゲームなのか知ってる人向けの記事になりますのでご了承ください。

 

① BAN&PICK

 

Vaingloryというゲームはまず Ban&Pickから始まります。

 

ではこのBan&Pickの見どころは何ですか?と言われたら

 

そのチームの狙いを視聴者のみんなも予想しよう!

 

と僕は答えます。

 

3V3の大会を見ていた方や3V3をプレーしていた方なら分かると思いますが

3V3のBan&Pickは基本的に相手の使うヒーローに対してカウンターが取れる(有利がついている)ヒーローを取る

ということを繰り返すのが多かったと思います。

 

この3V3のBan&Pickは僕的には予想がしやすく、お互いの狙いも分かりやすいと思います。

 

それに対して5V5の試合でのBan&Pickはどうでしょう?

 

時々圧倒的な有利不利があるヒーローに対してカウンターを取ることはありました。

(Week4 Day1 innocent honey VS TEAM ACE でのタカにペタルを当てたピックなど)

 

ただ、多くの試合では相手のカウンターを取ることより、自分たちの戦術に合ったヒーローを取ったり、OPと呼ばれる強力なヒーローを取ったり、相性のいいヒーローを組み合わせて取ったり、自分たちのチームを考えた構成が増えています。

 

何故かというと、3v3から5v5に変わって、レーンやジャングルが変わったことが影響してるのではないかと思います。

 

3v3の時はジャングルは1つずつ、レーンは1本でした。

この場合。相手より有利なヒーローを取って、序盤から押し込むことができると、そこからずーーーーっと有利を取りやすい環境が作れます。

また、レーンも同様に1本だけなので、先に押したり、タレットを破壊すればドンドン有利を大きくすることが容易です。

 

このように3v3の時は対面する相手を潰すことが勝利への近道でした。

 

では5v5はどうでしょう。

ジャングルはトップ側、ボット側と2つずつになり、レーンは3本あります。

これによって、ジャングラー同士がぶつかり合うことも少なくなり、レーン対面が不利な相手なら他のレーンのヒーローと入れ替わったり、不利な状況をマップの移動で軽減することが可能になりました。

 

つまり、有利なヒーローで対面を潰す事より、チームの戦術に合った構成や、相性のいいヒーローを取ることの方がチームの勝利に近づくことに変わったのではないかと思います。

 

もちろん、未だにカウンターを取るケースは少なくありません。

ただ、チームの構成を優先するのか、カウンターを取って有利を取るのか

この選択肢が増えたことはBan&Pickの見どころが増えたことになるのではないかと思うので、より楽しめるポイントも増えたかな~と思います。

 

ですので、今後の大会のBan&Pickでは

「ヒーロー同士をどう組み合わせるのかな?それともカウンターを取るのかな?どうしたらより良いピックになるのかな?」

というのを皆さんも考えながら見ると、大会がより面白くなるのではないかなと思います。

 

まだまだ5v5の見どころで僕が伝えたいことはたくさんありますが、Ban&Pickだけで結構長くなってしまったのでPart1はここまでにします。

Part2以降は順次書きあがり次第、投稿するのでお楽しみに!

 

質問や意見等はこの記事のコメントや下記URLのツイッター、質問箱にお願いします!

今後OPENRECの個人配信でVPLの見返し放送をしたいと思っているので、個人チャンネルのフォローも下からお願いします!

 

ツイッター

 

twitter.com

 

 

質問箱

 

peing.net

 

 

OPENREC

 

www.openrec.tv